居合道☆大阪東研究会広報部

★居合道場 大阪東研究会の活動を紹介するブログです★無双直伝英信流居合兵法二十代 河野百錬先生創設の直門道場です★東大阪市にて稽古しています★東研究会ホームページ http://www.ceres.dti.ne.jp/~tobimatu/

2023-01-01から1年間の記事一覧

1年間はあっという間

最後の稽古日でした。 あとは残すところ納会のみ。 多忙でしたがいろいろと学ぶことが多かった1年だったと思います。 来年も仲良く、楽敷く、真剣に! (まだ納会がありますけど)

動作のポイント

先日の稽古ではNさんからの質問を受けてT先生から業前の細かい説明をしていただきました。 動作には勘所があり、それを押さえているのといないのとでは歴然とした違いが。 詳しくは稽古にて(^^)

文化祭で演武

先日10月29日は柏田公民分館の文化祭にて居合の演武&書道パフォーマンスをいたしました。 演武終了後は、体験会と題して子どもさんたちに刀を持ってもらったり、大きな筆で字を書いてもらったり。 楽しそうでよかったです😀

片手抜き打ち

先日の稽古では、片手抜き打ちを重点的に稽古されておりました。 居合は鞘に刀を納めた状態から片手にて抜き付けますが、刀は右手だけで抜くのではありません。 左手の鞘引きが肝要。 動作は呼吸や重心も含めて全身を協調して行うのが理想であると思います。

稽古風景

先日の稽古風景。 居合の稽古は型稽古です。 刀を扱う動作はひとつひとつ丁寧に行います😀 (おまけ) M氏による「椿三十郎」の最後のシーンでの抜刀

奉納演武!

住吉大社奉納居合演武会。 ここ数年は時節柄、こじんまりとやっておりましたが、今年は多くの道場にご参加いただき賑やかに開催。 皆様ありがとうございました。 参加していただいた道場は皆、同じ流派ですが、演武にはそれぞれの道場の特徴が現れておりバリ…

昇段おめでとう

先日は昇段審査で合格された方々に允可状が授与されました。 おめでとうございます(^^)

人数少なめ稽古

先日は見学だけでもしようかと仕事終わりに遅れて行ったら、参加者少なめ。 ゆったりと稽古が行われていました。 そういう時には普段やらない別法的な業をやったり、あまり聞けないレアな話がふっと出たりしてなかなかおもしろいです。 稽古は一期一会。

東志会

昇段審査を受けた方は全員合格! おめでとうございます先日は瓢箪山にて東志会の自主稽古が行われました。 日頃の稽古での疑問点などを小林会長師範が分かりやすく解説してくれます。 メモを取りながら稽古する熱心なNさん。 東志会は東研究会の支部として初…

昇段審査近し!

本年も昇段審査が近づいております。 今回初めて初段を受審する方が、審査会場を想定した稽古をされております。 当日の会場での演武の立ち位置の確認や、進行手順等の予行演習を行いました。 みんなが見ているのでやや緊張の面持ち。 しかし昇段審査だから…